当院で接種可能な
大人向け予防接種

インフルエンザ、肺炎球菌などの予防注射を行います。インフルエンザや肺炎球菌は抵抗力が弱ったご高齢の方、心疾患・呼吸器疾患、腎不全、肝機能障害、糖尿病をお持ちの方では重い肺炎の原因になります。
こういった方には定期的なワクチンの接種をお勧めします。
肺炎球菌ワクチン 高齢者の肺炎球菌感染症の定期予防接種についてhttps://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/kenko/vaccination/1003298.html |
8,000円 | おたふくかぜ | 6,500円 |
---|---|---|---|
風疹ワクチン | 6,500円 | 破傷風ワクチン | 4,000円 |
麻疹ワクチン | 6,500円 | DT(二種混合ワクチン) | 5,000円 |
麻疹風疹混合ワクチン (MRワクチン) |
11,000円 | 日本脳炎ワクチン | 7,000円 |
インフルエンザワクチン | 3,500円 | 狂犬病ワクチン | 16,000円 |
A型肝炎ワクチン | 8,500円 | 三種混合ワクチン(DPT) | 6,000円 |
四種混合ワクチン (DPT-IPV) |
11,000円 | B型肝炎ワクチン | 6,000円 |
不活化ポリオワクチン | 9,500円 | 水痘ワクチン | 8,500円 |
帯状疱疹ワクチン (生ワクチン) |
8,500円 | 帯状疱疹ワクチン (不活化ワクチン) |
22,000円 |
- ※帯状疱疹ワクチンは50歳以上の方が対象になります。
- ※上記接種費用は1回あたりの金額となります。
大人のVPD
ワクチンで予防できる疾患(VPD)はオトナにもあります。免疫が十分でなければオトナでもかかってしまいます。 こどもは生後2か月から、10代から高齢者までのオトナは年齢やライフスタイルに応じて、ワクチンを受けましょう。 詳しくは「オトナのVPD」のホームページをご参照ください。
海外赴任・渡航時の予防接種
(要予約)
海外赴任・渡航、海外旅行、海外留学に備えての予防接種も受付けております。
海外には、日本には存在しない感染症がたくさんあります。海外へ出発する前には、その国・地域の情報をよく調べておきましょう。