下部内視鏡検査(大腸カメラ)
について
予約制になります。
当院では前日に検査食を食べていただき、当日朝から下剤を内服していただく方法で行っております。
ご希望の方は鎮静剤を使用することも可能です。
事前検査と検査当日に使用する下剤の処方が必要ですので、まずはご受診ください。
下部内視鏡検査(大腸カメラ)とは?
下部内視鏡検査は、大腸がんやポリープなどの病変を見つけるうえで効果的な検査です。一般的には「大腸カメラ」とも呼ばれます。大腸の粘膜を観察することにより、自覚症状が少ない段階のポリープやがん、炎症なども発見できます。
また、必要に応じて小さなポリープを切除したり、組織を詳しく調べるために生検したりすることもあります。近年では検査機器の性能や使い勝手も向上しているので、よりスムーズで詳細な検査が可能となりました。
こんな症状の際に大腸カメラをお勧めします
- 血便
- 便通の異常(便秘、下痢)
- 腹痛、膨満感
- 貧血を指摘されている
- 体重の急な減少
- 検診の便潜血検査で異常を指摘された
- 大腸がん、大腸ポリープを治療したことがある
- など
大腸カメラ検査の流れ
- 初診(予約不要)・・・
- 診察後、術前検査(採血)をし、検査の日程を決めます。
- 検査当日・・・
- 検査にかかる時間は約1時間です。
検査後30分ほど休憩し、診察を受けて問題がなければご帰宅となります。- ※鎮静剤を使用した場合には、検査後の休憩時間が長くなることがあります。
- ※鎮静剤を使用した場合、自転車・バイク・車の運転はできません。
- 再診(結果説明)・・・
- 病理検査をされた場合には、検査2週間後にご受診いただき、結果のご説明をいたします。
大腸カメラ検査費用
大腸カメラ(観察のみ) | 約6,000円 |
---|---|
大腸カメラ+病理組織検査 | 約10,000~17,000円 |
大腸カメラ+ポリープ切除 | 約25,000円 |
- ※別途、初再診料等の診察料や下剤費用がかかります。
前日に食べていただく検査食は保険適用外となり、1300円かかります。 - ※上記金額はあくまで目安ですので、内容によって前後することがあります。
大腸内カメラで発見される
消化器系の病気について
- 大腸がん
- 大腸ポリープ
- 炎症性腸疾患(クローン病)
- 潰瘍性大腸炎
- 大腸憩室症(腸管の内壁の一部が外側に向かって袋状に飛び出した状態)
- 虚血性腸炎 (大腸の血流障害によって大腸粘膜に炎症や潰瘍が生じ、突然の腹痛や下痢、下血を来たす疾患)
- など