発熱外来予約 コロナワクチン予約

ヒトパピローマウイルス感染症ワクチン(旧:子宮頸がん予防ワクチン)

★9価ワクチン(シルガード®9)での定期接種が可能となりました★
今まで通りガーダシルでの接種も引き続き可能です。また、ガーダシルですでに1・2回目の接種を済ませた方が残りの回数をシルガード9で接種することも可能となっております。使用するワクチンの種類やその方のご年齢などにより、接種回数や間隔が異なりますので、詳しくはお電話やご来院にてご相談下さい。
【予約方法】電話or来院
【ワクチンの種類】ガーダシル®、シルガード®9
【対象年齢】小学6年生から高校1年生相当の年齢の女子(標準的には、中学1年生の女子)
【接種回数】ガーダシル® 3回(初回接種→2か月後→初回から6か月後)
シルガード®9 11~14歳で接種開始した場合・・・2回
15歳以上で接種開始した場合・・・3回

【平成9年度生まれ~平成17年度生まれまでの女性の方へ】
積極的勧奨の差し控えにより定期接種の機会を逃した方でも下記の生年月日に該当する方は公費で接種できるようになりました。
対象:平成9年(1997年)4月2日~平成18年(2006年)4月1日
期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

【情報】

★『子どもの予防接種』


★『ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~』

ホーム ヒトパピローマウイルス感染症ワクチン(旧:子宮頸がん予防ワクチン)